第 9 回 Champions League の投票開始です。
  今月のテーマは「こんな椅子が欲しかった」。Champion が作る高度なモデリングと卓越したアイデアの作品をお楽しみ下さい。
  気に入った Champion のツイートに「いいね」をして Champion を応援してください。
Yuta
「いいね」で応援!
Y_Chair
椅子と聞いて思い浮かんだのは高級オフィスチェアと名作椅子。
            去年は高級オフィスチェアのコンテッサセコンダを作ったので、今回は名作椅子の Y チェアを制作しました。
            今回は特に寸法を意識して制作しました。
            三面図から寸法を拾い、実際の寸法で制作しました。
            座面もペーパーコードの封筒張りに見えるように何度も微調整しながら制作しました。
            本当は 3D スケッチを使って全て編み込みたかったのですが時間がなかったため今回はできませんでした。
            時間がある時にブラッシュアップとして cad 上で編めるか試してみたいです。
てぃーえぬ西日本工業大学
「いいね」で応援!
寒い!動きたくない!!
冬は寒くて布団から出たくない…そんな日が続きますね。
            そんな怠惰な生活を夢見て作成したのが今回の「寝れる椅子」です。
            寝ることができるほどの大きさで、椅子の下には引き出しをつけ、備え付けの机は折り畳みができるようにしました。
            今回一番頑張ったことはアセンブリを使用して、机と引き出しが動くようにしたことです。
            画像では見せることが難しい部分ですが、チャレンジしてみようと考え、実践しました。
            一日中ダラダラ過ごしてみたいものです。
まっち西日本工業大学
「いいね」で応援!
私の将来にあったらいいな
もしも
この先、結婚して、子供が出来て…
            自分の子供が座って笑ってくれるようなスツールを作ってみました。
            ゾウさんとうさぎさん。スツールの動物園。
            座りやすい形とかわいらしい形を合わせてみました。
            顔を上げると、モノを入れられるようになっています。
cmint福岡大学
「いいね」で応援!
玉座
一度でもいいから座ってみたいと思った、ゲームに出てくるようなアンティーク風の椅子を作りました。
            予想はしていたけど、模様を作るのが難しく、少し雑な部分がありのが残念です。
※応募順に掲載しています。
オートデスク ラーニングパートナー
Fusion 360 学生イベント事務局
      E-mail : fusion360-contest@myautodesk.jp